top of page

豊川稲荷へ

先日、愛知県豊川市にある豊川稲荷へ初詣に行ってきました。

日本三大稲荷の一つとも言われる豊川稲荷は商売繫盛のご利益があることでも有名で、年間500万人以上の参拝客が訪れます。


創建は1441年、室町時代。以降、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など愛知県にゆかりがある武将たちの信仰を集めてきた由緒ある曹洞宗の寺院です。

ここは寺院なのに鳥居があります。もともと江戸時代までの神仏習合で寺院でも鳥居はあったのですが、明治時代の神仏分離令により一度は鳥居が撤去されました。しかし、戦後再び鳥居が立てられたとのこと。寺院に鳥居とは珍しい組み合わせですね。

また、敷地内には霊狐塚と呼ばれる、祈願成就のお礼として奉納された1000体にもおよぶ狐の石像があり、その光景は圧巻。訪れた際には必見の価値ありです。


この日は本堂をはじめ各お堂や霊狐塚を参拝して、今年一年無事に過ごせますように。そして、一人でも多くのお客様が当店の花で喜んでいただけますようにと祈願してきました。


そして、参拝のあとは門前通りで名物いなり寿司や甘酒、ちくわなどなど食べ歩きで楽しんできたのは言うまでもありません。(笑)


さぁ、心もお腹も満たして気持ち新たに1年間がんばるぞー!

bottom of page