ひと昔前までは「造花」と言えば、見た目にも、品質的にも生花の偽物というイメージが強かったのですが、最近は製造技術や品質も格段に向上し、パッと見ただけでは本物と見間違えるような造花が登場しています。
フラワーノートの店内にも商品として並べている花器にさりげなく造花を挿していますが、生花と思い込んで見られるお客様が多いです。

造花と言えど、花びらや茎の自然な色合いであったり、表情や動きは本物とそっくり。

もちろん本物の生花を飾れれば一番いいのでしょうが、飾る環境や期間、予算によっては造花のうほうが適している場合もあります。
当店ではディスプレイで季節の枝ものや花の造花を飾り、ご家庭でも季節ごとに入れ替えながら四季を楽しむご提案なども行っております。

最近では造花のことを、アーティフィシャルフラワーとも呼んでいますが、花のみならず観葉植物などのグリーンも、やはり本物そっくりの商品があり、当店では厳選したセンスある器に植え込んでアーティフィシャルグリーンとして販売しています。

部屋に観葉植物を置きたいけれど、水やりができない、日当たりが悪い、すぐに枯らしてしまう、という方に特におすすめのアーティフィシャルグリーン。メンテナンスフリーだから安心して気軽に飾ることができますよ。

花やグリーンをインテリアの一部として部屋に置くことで、その空間に潤いを与えてくれて、そこで生活する人の気持ちも潤う。
フラワーノートが提案するアーティフィシャルフラワー&グリーンでした。