top of page

ちょっとラッキー

爽やかな秋の気候が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか。


さて、大幅に遅れていました新店舗の工事も最終段階に入り、あと一ヶ月ほどでオープンできそうになってきました。


現在、内装はほぼ終わり、什器や資材などを順次運び込んでいる状況です。


ということで、先日は店内で使用するダストボックスを購入し、組み立てて完成させました。


ドイツ製のそれは、見た目にもスタイリッシュで存在感があり、トップが両開きになっていて機能的にも使いやすそう。


お店のお気に入りアイテムのひとつです。

ただ、このダストボックスは別売りで専用キャスターがあるのですが、4個で4000円以上と超割り高。


本当は可動できたほうが便利なのでほしかったのですが、さすがに小さなキャスターにしてはかなり高価。


ということで、渋々あきらめているところでした。


しかし、ダストボックスを組み立てながら思ったのは、


「ホームセンターに売ってるのでも付くんじゃね?」


ということで、いざホームセンターへ。


ありました、底板の穴にジャストサイズのキャスターが!

ごらんのようにぴったりと装着。

そして、気になるお値段は4個で1300円!


(小声)大きな声では言えませんが、専用キャスターの1/4のお値段で買えました。


これはちょっとラッキー。(笑)


ということで、お店がオープンして店内を滑るように移動するこのダストボックスの姿が今から楽しみで仕方ありません。


ご来店のときに、ぜひ見つけてくだくださいね。




bottom of page